春鳥 -ハルドリ-

2010年1月~6月

2010-04-25(SUN)

4月ですね。

4月ですね!えーと、あけましておめでとうございます。生きてます。風邪を引いてますが、元気です(?)。とりあえず、近況報告。

改めてC#

仕事でC#を(使える程度に)覚えました。普段、仕事でWindowsアプリケーションを作るときは、MFCを使うんですけど、諸々の事情で、C#で書かれたWPFアプリに機能追加をすることになったのが事の発端。周りにC#プログラマーがいない(皆さんC++使い)ので、就業前と昼休みの時間を使って、コツコツ『プログラミングC#』と『Effective C#』、『More Effective C#』を読み、C#らしい考え方や書き方を学習。参照型と値型の違いだとか、インターフェースを多用する考え方だとか、C++には無い文化を知りました。

C#をはじめて使ったのは4年も前のことで、便利な関数がたくさん用意されてるC言語として使っているだけでしたけど、オブジェクト指向とC++を知った今、改めてC#を触ると、C#と.NETの良さがわかりますね。超書きやすいわぁ。特にラムダ式は、すごく便利。

今回は、『プログラミングC#』に倣い、クラスメンバ名には、略称使わず、m_とか_のプレフィックス/サフィックスを付けず(当然システムハンガリアンもなし)、クラス内で使用するときは、必ずthis.を付ける、というスタイルを採用して書いていました。が、やってみると、果たしてこれは読みやすいのか、とちょっと疑問。1行の文字数が、this.の分だけ長くなるし、更に略称使わないから横にダラダラと長くなるし、そもそもthis.を忘れてもコンパイルは通ってしまうし……。次新規でやるときに使ってみたいのは、_をプレフィックスかサフィックスに付けるスタイルです。でも、その場合、メソッドとかプロパティの扱いをどうするかで、また悩みそうですね。個人的には、プロパティにプレフィックス/サフィックスを付けるのは有りだと思うけど、メソッドに付けるのはちょっと抵抗があります。

PC環境改善

メインPCのWindowsをVistaから7にアップグレード。あえて、64bit版にしました。せっかくなので、メモリも増量して2GB→4GBに。さらについでに、CPUも載せ換えて、Core 2 Duo E6300(1.86GHz)→Core 2 Duo E6600(2.40GHz)に。どうさ、この微妙な改善っぷり。

OSはアップグレード版で、メモリはビックカメラのポイントで買えたし、CPUも中古ショップで買ったものなので、実質2万円程度で幸せに。PCでゲームしないから、しばらくは、これで戦えるっ!