春鳥 -ハルドリ-

2006年6月

2006-06-29(THU)

一歩前へ

strcpy()を使えばいいのか。そんなわけで、一つのファイルに対して、「ファイル名.bak」というファイルを作ることはできました。複数ファイルに対応させるようにする途中で力尽きたので、続きはまた明日。

2006-06-28(WED)

途中経過

持っている本に「ファイルを読み込んで別のファイルに書き出す」というサンプルプログラムがあったので、これを使って「バックアップファイルの自動作成」から作ることにしました。読み込んだファイル名.bakという風にしたいと考えています。で、早速ポインタでつまづきました。

int main(int argc, char *argv[])という感じで、コマンドライン引数を使って、引数の数とファイル名を得るということはわかりました。しかし、ここで疑問点が。argv[1]には、読み込んだファイル名のアドレスが入っていて、例えばmain関数の中にprintf("%p\n",argv[1]);というのを書いて、$./a.out abcとすれば、0xbfaeb9e2とかいう風ににして、アドレスの値を表示しますよね。これをprintf("%s\n",argv[1]);にすると「0xbfaeb9e2」を文字列として表示しようとするから意味不明なモノが出るのかと思いきや、普通にabcと表示されるんですよ。これはどうして?

それと、もう一つ。アドレスの中身(今の例だとabc)を、変数に代入するにはどうすれば。*argv[1]とすれば、間接参照演算子によって、中身が見られるそうなのだけれど、これを配列とかに代入できるのかとか、int型の変数に代入して%sで表示させられるのかとか……あぁ、自分でも何書いているのか、わからなくなってきた……。

ポインタって奴は恐ろしいですね。

2006-06-27(TUE)

変えたい

タイトルの画像がいつまでも桜のままでは季節感が感じられないから、そろそろ変えようかな。貼撮の更新もおよそ3か月前から止まっていますし。

今の時期っぽいモノだとなにがあるだろう?アジサイ……は近くにあるのは枯れて茶色に変色してるから却下。カエルは鳴き声はしても、どこにいるのか分からないから無理。カタツムリは絶対に嫌。

梅雨前線の画像でも貼り付けてみようか……。

要チェック

7月13日(木)、木曜洋画劇場でリベリオンが放送予定ですよ。まだ見ていない人も、もう見た人も、見られる人は必見です。

2006-06-26(MON)

やる気はいつまで続くのだろう

文字列置換プログラムを作ろうとして初日から挫折中のハヤトです。こんにちは。

Windowsには置換ソフトが色々あるのに、Linuxだと見かけないんですよね。たぶん、コマンドを使えばできてしまうからというのがその理由なのでしょう。でも、使いたい機能がまとまってた方が便利じゃないですか。

というわけで、自分で作るべく試行錯誤を始めました。とりあえずの目標としているのが、以下の3つ。

ファイルに文字列を書き込むにはどうしたらいいのかすら知りません。完成までの道のりは果てしなく遠そうです。

2006-06-25(SUN)

縦に長い

エースコンバット5のサントラから気に入った曲をMDに録音してみました。

  1. Wardog
  2. White Bird(Part I)
  3. Hrimfaxi
  4. Ice Cage
  5. White Noise
  6. Into The Dusk
  7. Hangar 2
  8. Closure
  9. Ghosts Of Razgriz
  10. White Bird(Part II)
  11. Grabacr
  12. The Journey Home(On Radio)
  13. Winter Storm
  14. The Unsung War
  15. The Journey Home
  16. Razgriz
  17. Blue Skies(Remix)
  18. 15 Years Ago
  19. Peace(Epilogue)
  20. The Journey Home "Ace Combat 5 Ending Theme"

合計でおよそ80分。他にも気に入っているのはたくさんあるけど、収まりきりませんでした。CD4枚組、90曲以上もありますからねぇ。そんなわけで選び抜いた20曲です。

Hrimfaxiのエレキギターはすごくカッコいいし、Ice Cageは空気の冷たさが伝わってくるようで、Into The Duskはチョッパァァァーーッ!!で、The Journey Home(On Radio)は、ノイズが消えるあたりと最初の盛り上がり部分が重なっているせいで思わずため息が出るような素晴らしさ。ゲーム中のイベントも印象に残っています。The Unsung Warは最後の作戦にふさわしい気合いの入る曲です。15 Years Agoは美しいです。

ついでに04版も作ってたりして。

  1. Sitting Duck
  2. Imminent Threat
  3. The Northern Eye
  4. Blockade
  5. Lifeline
  6. Aquila
  7. Invincible Fleet
  8. Deep Strike
  9. Comona
  10. Operation Bunker Shot
  11. Tango Line
  12. Escort
  13. Safe Return
  14. Emancipation
  15. Whiskey Corridor
  16. Farbanti
  17. Mobius
  18. Rex Tremendae & Megalith -Agnus Dei-
  19. Heaven’s Gate
  20. Blue Skies

こちらもおよそ80分。特に気に入っているのはBlockade。18番目はランダム再生することを考えて、Rex TremendaeとMegalith -Agnus Dei-の2曲を繋げています。エンディングテーマのBlue Skiesは、はじめあまり好きではなかったけど、最近良い曲だったことに気がつきました。

2006-06-24(SAT)

メタギア3クリア

軍服を奪う所から再開して、一気にエンディングまで。ムービーが長かったからかもしれないけど、映画を見終った後のような感覚になりました。

それにしても、映像がとても綺麗です。特に気に入っているのは、滝の裏側へ行くとき川に潜ってから顔を出した瞬間。この時見える木漏れ日は実写を見ているようなリアルさがありました。水に潜ってから顔を出すと画面に水滴が付いたようになるのも良いです。

そして、細かい所まで気を配って作られているのに感心しました。階段を1段1段、ちゃんと登り降りするゲームを初めて見たかもしれません。

D-21を使っての潜入や、表面効果機など、出てくるものにもこだわりがあるようだったので、冷戦時代の歴史や銃器について詳しく知っていればもっと楽しめたのではないかと思います。

2006-06-23(FRI)

デジカメが壊れたっぽい

電源を入れると画面が勝手にズームして、ボタンの入力を一切受け付けないという症状。シャッターボタンを押しても反応しないし、設定の初期化をしようにもメニューが開けないからできません。

あー、保証書どこにやったっけ……。カメラの箱の外にも中にもないということは、電器屋の袋から出さずに捨ててしまったんだろうか。

2006-06-21(WED)

昨日の話ですが、

成績通知がありました。一番良い点と、一番悪い点との差が85点。僕のテストではよくあることです。

所謂、お気に入り

Operaのブックマーク数がいつの間にやら2000を突破。後で読もうと思ってそのまま見るのを忘れているサイトが多数あります。そういう所は思いきって消してしまったほうが良いんだろうか……。

地道に分類したり消したりを繰り返せば、数百ページは消えそうな気がします。

2006-06-20(TUE)

9

待ちに待った正式版が公開されました。Windowsの日本語版を使うには、International版を落としてくればいいらしいですよ。例によって、8以前のを使ってた人は上書きしない方が無難だと思います。

Opera9の主な見どころは、Widgets(使うことはほとんど無い)やBitTorrent(さらに使わない)、Acid2 Testに合格したこと(意識することはあまりない)といったところでしょうか。あぁ、なんか良い事ないみたいな書き方になってしまいましたが、安定性が上がってたりするようなので入れておいて損はないはずです。

2006-06-19(MON)

オマケ付き茶

コンビニで伊右衛門を買ったら、風鈴がついてきました。部屋に持って帰ってはみたものの、吊るす場所がありません。しかし、結構涼しげな音色なので放っておくのももったいないし……。そんなわけで、とりあえず、パソコン用デスクの照明に引っ掛けてみました。

扇風機の風がモロにあたってうるさくて仕方ないです。

2006-06-18(SUN)

スナイパーライフルをてにいれた

スネークってもっと感情を感じさせない系のキャラかと思っていたらそうでもなかったです。カロリーメイトを食べて、もっと食わせろとか言ったり、コウモリ食べて、不味すぎると言ってみたり。

言い忘れていたかもしれないけど、そのあたりにはトラップが仕掛けられているの。知ってる。知ってるの?のやりとりが気に入りました。

2006-06-16(FRI)

貸し借り

フライトスティック付きでAC04を先輩に貸しました。僕は、メタルギアソリッド3をクリアデータ付きで友達に借りました。ステルス迷彩、無限フェイスが最初から使えます。敵兵も背景に溶けこんでいるから、これ無しでクリアするのはメタルギア初心者の僕には難しそうです。

ゲーム序盤だからかもしれませんが、ムービーシーンが長く感じました。早くスナイパーライフルが使えるようになりたいです。

2006-06-15(THU)

ェースト コンバット ザ・ヘンカン・ウォー

知ってるか?
エースは3つに分けられる
授業中に寝てる奴
教師の話を聞かない奴
テスト勉強がヘタな奴
この3つだ
あいつは───

最後のテストが帰ってきました。

部分点が出ないと言っていた教科です。本当に答えだけしか見ていなくて、笑うしかありませんでした。A4の紙2枚にビッシリと書いた計算過程で、間違いをするなという方が無理です。

たしか、来週の水曜あたりに成績通知があったと思います。全体的な結果がどうなるのか、今から楽しみでしかたありません。

2006-06-14(WED)

春鳥を知らない人もこれで安心。

唐突ですが、春鳥がどのようなサイトなのか紹介させていただきます。

春鳥は、素敵日記が素敵な頻度で素敵に更新されている自称「日記系サイト」として運営されています。日記以外の内容としては、愛用しているWebブラウザOperaの話だったり、Fedora Coreの自分用覚え書きだったり、web制作の話だったり、ゲームの話だったり、ヒコーキの話だったりと広いのか狭いのかよく分からない話がよく出てきます。

なんの前触れも無く、ゲームや映画などのセリフをインスパイヤした言葉が日記中に登場することがあります。元ネタを知っているとニヤリとできるかもしれません。が、大抵の場合分かる人はいないはずなので、自分だけニヤニヤしている可能性が高いです。

サイトデザインを変えるのが趣味で、昔は数ヶ月に1度はサイトデザインを変えたりしていました。(旧デザイン例その1その2※:エンコードをeuc-jpにしないと文字化けします)しかし、最近はネタ切れ気味で昨年1回、今年1回と変えることがほとんどなくなりました。落ち着いてきた、という事なのかもしれませんが、同じのばかりだと僕が飽きてしまうので、打開策を考えています。

と、まぁこんな風に春鳥は、僕の書きたいことを書きたいように書いている場所です。昨年の6月にアクセス解析つきカウンタを取っぱらってから、どこから誰がどのくらい来ているのかさえ分からなくなりました。そんなわけで、どのくらいの人に向かって書いているのか不明なかなり恐ろしい状況だったりします。そんな恐怖と戦いながら更新を続ける春鳥をよろしくお願いします。

2006-06-13(TUE)

ようこそ

部活の顧問の先生にこのサイトが知られてしまいました。「けん玉 ロボット」で検索して見つけられたとか。あー、確かに2005年8月の日記が15000件中20件目という上位に表示されていますね。日記のタイトル(h4)に何度も何度もロボットと書いていたことでSEO対策がバッチリだったようです。

KHR-1とかKHR-2とかのロボットの型番で検索されることを想定して、この間の日記でも、昨年の日記でも、あえてぼかした書き方をしていたのに……不覚でした。

まぁ、見られて困る内容を書いているわけでもないから、これからも今まで通りということで。

2006-06-12(MON)

ェースト コンバット ジ・アンサーズ・ウォー

5日前 試験があった
いや-
試験ならば 遥かな昔から 何度となくあった
彼は南辺の家を出で 北の土地を目指して登校を繰り返した

運に恵まれぬ彼に 正解が続くはずはない
公式を忘れては点を失い 留年生になりつつあった彼は
比類無き記憶力を養い
それを武器に 休日に向かって 最後の試験に挑んだ

それが5日前の試験-
彼は猛々しく戦い 惨敗した

いくつか間違えた マイナスのために 24点が失われた

解答用紙の返却が始まっています。

計算過程、答えはマイナスが無いだけで、あっているのに部分点無しでした。これだから、計算系の教科は嫌なんだ……。

次回のテストは頑張ろう。

2006-06-11(SUN)

午前に田植えの手伝い。

両腕、腰から膝にかけてがダルイです。明日絶対筋肉痛だ……。

午後から買いもの。

電器屋、TSUTAYA、CDショップでエースコンバットのサントラを探してみたけど見つからず。FFやドラクエのサントラは並んでいるのに。FF12は何個も並んでいるのに。ゲームはRPGだけじゃないのに。

でかけたついでに、父の日フェアをやっている店で自分用に低反発クッションを購入。椅子の座り心地が良くなりました。

2006-06-10(SAT)

思いつき

CDプレイヤー(パソコンの上の棚に乗せているヤツ)のスピーカーを使ってゲームをやったら良い音で楽しめるのではないかと考え、試してみました。やり方は、プレイヤーのAUX入力端子とテレビのヘッドフォン端子とを繋ぐだけ。PS2と直接繋ぐのがいいのかも知れないけど、物理的に無理でした。で、ACE COMBAT ZEROをやってみた結果、音楽は綺麗に聞こえるし、爆発やエンジンの低音がはっきり聞こえるようになりました。これはいいかも。

このスピーカーは、普段、パソコン用に使っているので、テレビとパソコンとで入力を切り替えられるようになればいいなと思いました。

2006-06-09(FRI)

映画

「ドーン・オブ・ザ・デッド」は、よく走るゾンビが見られました。ゾンビ化の理由は不明で、噛まれると衰弱してゾンビ化。噛まれない限り、ゾンビの血を浴びてもゾンビ化しないし、ゾンビは人間以外無関心。そんな映画でした。

「運命を分けたザイル」は、世界まる見えの長編みたいな感じ。片足折れてのクレパスからの脱出→下山という過酷な話でした。

上の2つを返しに行った際、「世にも不幸せな物語」を見つけたのでレンタル。ティムバートンっぽい雰囲気です。盛り上がりは無いけど普通に面白い映画でした。

2006-06-08(THU)

部活再開

ずっと、座るか寝るかの生活だったから、足が重く感じますね。

部活終了後、顧問の先生が現れて、次の大会の出場者を決めたり、今年の夏もロボをやるみたいな話をしました。今年は、この間発表されたばかりの新型らしいです。友達が2人が興味を持って、加わりそうな感じになりました。昨年は独り言を呟きながら、導線切ったり、パソコンに向かったりでしたから、環境改善になってくれそうな気がします。

2006-06-07(WED)

ェースト コンバット

学生のころ テストがあった日を 覚えている
生徒を打ちのめすために むやみに難しい問題が作られ
単位をめぐって 追試が行われたことも
テストなど 遠い過去の出来事
記憶の中の物語に過ぎなかった
あの夏の始まりの日 ふいに身近に姿を現すまでは--

TEACHER
終了10秒前、9、8、7、6、5、4、3、終了…今!
FRIEND
無理だ!解けない!退席する!

5単位落とせば "エース" と呼ばれるのが 彼らの習わしらしい
「我らが『ハヤト』は 今日も4単位を落とし --」
「-- 総欠点数(以下略

はいはい

終わりましたよ。実際に落とした単位が判明するのは、来年の春。今年は"エース"になりませんように。

今日は終わった喜びを実感するために、前に書いていたドキュメンタリーとゾンビの映画をレンタル。残念ながら、ファンタジーは貸し出されていてありませんでした。

さらに、久々にスタイルシートに書き加え。上に出ているエースコンバット風会話を実現しました。普通の会話文がエスコンっぽくなるスグレモノです。ただし、IEでは若干再現性に欠けていたり、このサイトでの会話文の使用頻度がほとんど無い(前回の会話文は2年前))という欠点があります。

2006-06-06(TUE)

「できなかった」と書いて「物理」と読む

できなかったのと、半分くらいできたのと。今回の物理は本当にダメでした。人類の発明品の中で自転車の次くらいにすごい、「過去問」というものを手に入れられなかったのが致命的でしたね。いつものテストでは、過去問を見ながら勉強してギリギリアウトな成績なわけで、なしだと誤審のしようのないくらいのアウト。

とにかく明日で終わります。しかし、一番ツラいのが明日だったりします。

欲しいモノ

長時間座っていても疲れないパソコン用の椅子……は高くて買えないから、低反発クッション。勉強の合間にACE COMBAT 5のサントラばかり聞いていたら、欲しくなったACE COMBAT ZEROのサントラ。

2006-06-04(SUN)

休み足りない

水曜に提出のレポートをだらだらと。今日やっておかないと、絶対にできそうにないですから。

このテストが終わっても、次の週に別のレポートの提出があるから、楽になれるのは再来週以降ということになりそうです。

2006-06-03(SAT)

休みなので

「7人のマッハ!!!!!!!」と「CUBE ZERO」を見ました。7人のマッハ!!!!!!!は、とても命がけででした。CUBE ZEROは、どの辺りがZEROなんだと思っていたら、ラストで1作目のCUBEにつながりました。「青い部屋に戻りたい……」のセリフはああいう意味だったのか。

テストが終わったら、「運命を分けたザイル」、「世にも不幸せな物語」、「ドーン・オブ・ザ・デッド」を借りてきます。ドキュメンタリーとファンタジーとゾンビです。

2006-06-02(FRI)

2日目

午後までテスト。サッパリなのと、時間が足りないのと、どうにかできたのと。1日3教科(内2つは100分間)はキツイですね……。1日2教科で日数が延びるのも嫌ですが。

時間の足りなかったテストは、62分の13等々というグダグダな計算結果がでました。こんな数値が世の中に存在していいのだろうか……。ちなみにこの教科、解答用紙には解答だけ書いて計算は裏面に、というやり方で、途中計算は一切見ないとか。そんな理由で計算途中の部分点が出ないそうです。

テストって部分点で点数を貰うモノじゃないんですか?あの怪しい数字の羅列で点数をもらえる自信がありません。

2006-06-01(THU)

1日目

21時に寝て、0時から起きっぱなしなのと、0時に寝て、3時に起きるのとではどっちがいいんだろう。そんな感じでテスト週間が始まりました。終わるのは、来週水曜日です。

今日のは、できる教科とできない教科とできない教科の三本立てでした。土曜日が待ち遠しいです。